まず僕の土地の希望条件ですが、およそ世間の皆様と同じかと思います。
1.大きな市内で交通の便のいい場所(名古屋市内)
田舎の市町村は嫌でした。
2.スーパー・保育園病院が徒歩圏内(名古屋市熱田区、緑区…他)
いわゆる日常生活に便利なところ
3.大きな駅から徒歩10圏内(名鉄名古屋本線沿線)
本線でも普通駅や、駅から20分も歩くのは嫌でした。
4.国道や県道に直ぐ乗れる(国道1号、県道302号沿線など)
車でも通勤やレジャーに便利な場所
5.周囲の家も新築で、閑静な住宅街(大型分譲地風)
近所の方々が年配の方より若い方がいいなって
6.駐車場に車を3台停めたい(間口8m以上)
友人・親戚が遊びに来た時に路駐は嫌
7.サラリーマンが買える範囲の価格(40坪~50坪程度)
普通の単世帯住宅が建てれる面積
一応、こんな感じで土地を探し始めました。
今読み返すと、不動産探し初心者の妄想的な希望条件なんですが、当時は土地探し始めて数日の実際に初心者でしたので、土地なんてお金さえ出せば普通に買えると思ってました。で、土地で多少高い買い物でも、家屋の方で調整すればいいかなぁ…なんて気軽に考えてました。
ところが…ところが…こんな場所あるわけなかったです。
まず、駅に近いという事と、住宅街である事というのが普通は両立しないです。
大型駅に近いと当たり前ですが、商店建設が許可される商業区域になるし、住宅街希望なら商店建設が制約される低層区域になるし、それが両立する場所となると、低層区域が駅周辺商業区域へ奇跡的に侵食している地区を探すほかありません。
また電車に便利な事と、幹線道路に近い事はなかなか両立しません。
線路が走ってると踏切やら高架やらで、道路を作りにくいからだと思います。かつ、それを満たす場所で閑静な住宅街で土地の形が良い物件となると、まぁ~なかったですね物件が・・・。という事で、普通は不可能なんだと思います。
実際、ハウスメーカーの営業マンが探してくれましたが、例えば
駅から近いし、土地の形も綺麗でも前の道が私道で3mしかない所だったり、他にも周囲の家はボロボロの上、隣家が追加工事で部屋が境界線ギリギリまで出っ張ってる所とか、その他高低差1m以上&延床29坪しか建たないとか…
駅近っていう希望条件を妥協すれば、最初からもっと綺麗な物件を紹介して貰えたとは思うんですが、
ある程度知識がついた今なら絶対買いませんが、それでも当時はハウスメーカー担当者の「すぐ契約しないと無くなる!」の剣幕に、お金の調達(貯金が無かったので親に泣き付く等)な所まで始めた物件もありました。
結局そういう事で、不動産屋からは、変な形の土地だったり、環境はいいけれど駅から遠いとか、駅に近いけど環境が悪いとか、希望条件が1つ2つしか適わない土地しか紹介してもらえませんでした。
当時は不動産屋の力不足だと思って、(今思うと勘違いもはなはなだしく…不動産屋さん失礼しました)自分で、希望のエリアの空き地を物色し始めました。
車で、ドライブがてら売ってそうな土地を探すのですが、偶然、希望のエリアで区画整理が行われていた場所を発見しましたが、(=区画整理組合から形のいい保留地が売却予定)
こういった事は、結局は運だと思いますので、時間をかけたからとか、自分で何かやったから土地を見つけたという訳ではありませんが、
そんなこんなしているうちに、土地の相場感というか価値を勉強する事が出来たので、また、人様の土地を見てもだいたい値段が分るようになったので、町を歩いてても楽しいです。(笑)
まぁ…今思えばいい経験でした。
友人が建てだし…とか周囲のプレッシャーもあり、なんてことで、住宅の購入を検討し始めてからの物件探しに際して、
ハウスメーカー、不動産屋、マンション販売会社の「いい物件はすぐ無くなる。」はある意味正しいと思います。
実際、僕が購入を迷った物件は数か月内には直ぐ売れていきました。
ただ、家や土地を買うときはハウスメーカーや不動産屋が薦めるからとかではなく、ある程度妥協するのであればなおさら自分が納得して買うのがいいと思います。
良い物件はすぐ無くなりますが、(直球ど真ん中ストライクは運ですが、ストライクは結構…的な物件が)次から次へ出てくるのも事実です。
この記事へのコメントはありません。