外壁

外壁

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

家の凹凸感

土地に余裕が無い状況で、建蔽率、容積率を
限界まで攻めてた場合、狭小?住宅では
間取りを突き詰めれば、のっぺりした
総二階の単なる立柱になる訳ですが、

総二階の立柱箱だとやはり外観が単調になりがちで、
ハウスメーカーの外観カタログにもあるのですが、
総二階箱を例えば1階と2階を色分けする手法が
昔から決してカッコいいとは思わなかったのですが、
(1階を黒色にして二階を白色にするなど)

ハウスメーカーデザイナーとの打合せを進める中で、
やっとスッキリするコメント聞き出せたのですが、
「本来、家の色分けは凹凸のブロック部位ごとにやるべきで
1階と2階の上下の色分けは凹凸が無い家が立体感を出すために
しょうがなく(?)やってる」との発言を引き出せたため

・・・・おいおい・・・苦し紛れかよ・・・笑

2階をもう少し大きくしようと思えばできたのですが、少しでも
家の外観で凸凹を出して外観もカッコよくしたかったので、
1階と2階とで凹凸感を出すために、2階の広さを犠牲にして
断腸の思いで2階を、若干縮小しました。

ネット上には、どこのブログにも外観のために家の容積を犠牲にする
なんて、どこにも書いてませんが、間取りを色々考える中で、
いざ自分があれこれ家の間取りで取捨選択する中で痛感しましたが、
外観がカッコイイ家は、そうでない家に比べて相当外観を意識して
間取りを書いてますね・・・・納得。

また、とは言うのも実は僕もそうなのですが、家容積の拡大や縮小は、
決して100%外観優先という理由ではなくて、北斜線、隣地斜線…
様々な法規制をクリアするために総二階ののっぺり立柱箱が建てれない
という事情や、その他、駐車台数確保のために、家を窪ませざるを得ない
とか・・・皆様それぞれに事情あるんだと思います。

外観以上に皆様色々知恵を絞った家の中の間取りは覗き見る事はできませんが、
デザインセンスとか予算以上の所で、実用性と見た目とのせめぎあいをしている
外観はもちろん全部見れるので、そんなことが分ってくると今まで以上に、
なぜそんな外観に至ったのか想像出来ると、街中の家を見てても楽しいですw

そういう観点からすると、家がカッコイイとかカッコ悪いとかの印象は
ハウスメーカーではなくて、結局は土地というか立地がひとつ大きな原因と、
あとは施主がどれだけ外観のために建蔽率や容積率を妥協するかという、
覚悟がもう一つの大きな要素で、ハウスメーカーはそんなに関係ない
と思いました。なんでALCやダインコンクリートなどの分厚い外壁の
メーカーでも言われないと解らないような単調な家があるのかな?
なんて薄々思ってたのですが、そのコメントで合点がいきました。

もちろん外壁をタイルや発泡コンクリートなんかにすれば、
サイディング(陶器)外壁なんかより全然見栄えはしますが、
全体的な家の印象の中では、しないよりした方がいい程度の
些細な事のような気がします。

また、色の組み合わせに至ってはよっぽど失敗しなければ、
案外大差ないような気がしますので、外観の印象の主要な要素は、
如何に間取りの犠牲を最少にしながら家の凹凸感を出すか
だと思います。

なのでハウスメーカーの「外壁はサイディングよりタイルが
カッコイイとか、タイルより・・・」なんてコメントは
事実は事実でしょうし、嘘ではないんだと思うのですが、

のっぺりしたタイル外壁の家より、外壁がサイディングでも
家を上手く凸凹させた方が、全体的な外観の印象は美しいと
思いますしので、メリハリというか、費用は変わらず美しく
といった観点があるのではとおもいますので、その観点からの
提案が無いのは、親切か不親切かで言ったら不親切かと思います。

家を包む一番面積の多い部分です。そのためこの外壁のグレードが家のグレードです。

家の総額に占める割合も大きいため、ハウスメーカーと工務店の価格差の一番の要因でもあると思います。

へーベルハウスのへーベル板や積水ハウスのダインコンクリートは別格としても、ハウスメーカーは標準でかなり高級品がラインナップに取揃ってます。

そのため、外壁をコストダウンすれば俄然安くなりますし、実際安いのですが、外観も安っぽくなります。外壁をグレードアップすれば、吃驚するほど高くなりますし、実際高いのですが家も高く見えます。

そのためあとは懐、予算と相談しながらグレードを決定していけばいいかと思います。

でワタクシ・・・何を思ったかサイディングより高いタイルを使ってしまいました。

そりゃあ高くなるわ・・・反省

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. エネファーム
  2. ベランダ
  3. カーポート
  4. 植栽
  5. 物干し竿 物干し竿
  6. 屋根

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Twitter でフォロー

facebookでフォロー

スポンサーリンク

日本ブログ村

スポンサーリンク




人気ブログ

エントリー済ランキング

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 トヨタホームへ
PAGE TOP