郵便ポストは外構工事終盤まで後回しにされがちと聞いてましたが、ご多分に漏れず郵便ポストは、設計・外構打ち合わせで最後の最後で打ち合わせました。
家自体が非常にいいお値段となってしまったため、もうこの頃には郵便ポストにこだわる予算もモチベーションも無かったため、郵便ポストの仕様は「一番安いやつでお願いします。」でした。
確かに郵便ポスト(と表札)は家の顔ですので、こだわるべきってのは解ります。
そのため街を歩いていて立派な門柱、表札、郵便ポストを見るにつけ、
そろそろ総額が確定し出した時期という事は毎月の住宅ローン返済額も固まってくる時期に、
仕様を決める郵便ポストにこだわれる方々は凄いなぁと素直に思います。
強いて時間を取った点と言えば、設置場所についてです。
一番ポピュラーな道路の側に郵便ポストを設置するか、玄関横に郵便ポストを玄関の近くに設置するかでありきたりですが人並みに悩みました。
道路側の「配達の人など見知らぬ人が家の敷地の中に入ってこない」というメリットと「郵便物を取るのに道路の側まで行かないといけないので手間」「雨が降ると急に使いづらくなる」というデメリットを考えた上で、
郵便ポストを玄関の近くに設置するメリットの「家から郵便物を取りやすい」だとか「来訪者が玄関の側まで入ってくる」というデメリットを踏まえて
「車を駐車する時に邪魔になりづらく車を止めやすい」という事に一番メリットを感じで郵便ポストは玄関横に設置しました。
「雨に濡れず、また外気に直接ふれることなく郵便物を取れる」というメリットのある郵便ポストを玄関に埋め込む事については、防犯上のデメリットがあるため、全く考えませんでした。
この記事へのコメントはありません。